|
|
|
|
 |
創業四百年の伝統を誇る武雄温泉“東洋館”は、慶長の頃、旅人の宿「諸国屋」として始まり、徳川時代には、参勤交替の脇本陣を勤めました。剣聖・宮本武蔵が島原の乱の後、「五輪の書」の想を練った由緒ある宿でございます。
|
|
|
■地名
|
武雄温泉
|
■お宿
|
湯元荘東洋館
|
■住所
|
〒843-0022
武雄市武雄町大字武雄7408
|
■交通 |
武雄北方ICより車で約15分。
JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩約15分。
駅送迎あり(予約要)
|
■基本料金
|
1泊2食(税込・サービス料込)・入湯税150円別途 |
本館和室 |
8畳10畳 |
16,200円~ |
12畳 |
19,440円~ |
新館和室 |
10畳 |
21,600円~ |
12畳+リビング |
27,000円~ |
|
お部屋・宿泊日・人員により料金は変動します。
電話でご確認の上、ご予約ください。


|
|
■お支払方法
|
当日、現金でお支払いください。
|
■チェックイン
|
15:00
|
■チェックアウト
|
10:00
|
湯元荘東洋館は創業380年の伝統を誇る宿。徳川時代参勤交代の脇本陣をつとめ、剣聖「宮本武蔵」が厳流島の決闘後「五輪の書」の想を練った由緒ある宿です。
|
武雄温泉 湯元荘東洋館
■総客室
|
21室 |
■駐車場
|
完備
|
■その他
|
天然温泉:大浴場・サウナ
|
|